SoftEther VPN Server の 仮想レイヤ 3 スイッチによって分割されたセグメント同士の IPv6 プロトコルをルーティングさせる方法はあるでしょうか? 仮想 L3 スイッチの設定を確認したところ、仮想インターフェイス、ルーティングテーブルのいずれも IPv4 しか設定できないように見えます。
仮想レイヤ 3 スイッチ以外を利用する以外の方法でも、SoftEther VPN Server の機能で実現することが可能であれば、その方法をご教示いただければ幸いです。
			
									
									
						IPv6 のルーティング
- 
				cedar
 - Site Admin
 - Posts: 2308
 - Joined: Sat Mar 09, 2013 5:37 am
 
Re: IPv6 のルーティング
Linux の場合は tap デバイスへのローカルブリッジを使い、Windows の場合は VPN Client を使って仮想 HUB に接続して、OS にルーティングさせる方法があります。
			
									
									
						